計画地のビフォアアフター
- 2014/08/17
- 18:36

仕事柄ですが常に常に都内のあちこちの土地を見に行きます。コーポラティブハウスの用地として良いところは無いかなぁ~と、血眼になって(実際にそこまでは…)、まるで犯人を追いつめるデカ(刑事)の様に(実際にそこまでは…)、情報が入ればすぐに飛んで行きます。コーポラティブハウスの用地ですが、どちらかと言いますと当初は建物が建っている状態の方が多い為、既存の建物を解体するとだいぶ雰囲気が変わります。という事で...
フラット35の金利(2014年8月現在)
- 2014/08/17
- 17:30

住宅ローンの中でも超長期固定型といえば、住宅金融支援機構の「フラット35」がございます。弊社コーポラティブハウスでは、土地のつなぎ融資で住宅金融支援機構より、まちづくり融資という制度も利用しております。フラット35は住宅金融支援機構自体が個人のお客様の窓口を設けておらず、様々な金融機関を窓口としています。メガバンク、地方銀行、信用金庫、ネット系モーゲージバンクなど様々です。フラット35のメリットとしては...