コーポラティブハウスが舞台のドラマが放送されます
- 2017/12/21
- 16:47

2018年1月18日(木)よる10時スタート「隣の家族は青く見える」コーポラティブハウスを舞台としたドラマがスタートします。主演:深田恭子さん、松山ケンイチさんオフィシャルページhttp://www.fujitv.co.jp/tonari_no_kazoku/index.html既にフジテレビのオフィシャルページに概要等が発表されておりますので、細かい部分はそちらをご参照ください。コーポラティブハウス自体がメインのテーマと言う訳では無いのですが、コーポラテ...
クリスマスの足音がしてきました
- 2017/12/11
- 17:46

今回のブログの内容は…、コーポラティブハウスの話題では無いのですが、取り留めの無い話と言う事で、そうです、クリスマスシーズンがやって参りました。至る所にクリスマスのデコレーションが目に付く様になりまして、今年もサンタクロースがやって来るんですね~と。サンタさんがもし、サラリーマンで雇われサンタだったら、サンタクロース(株)とかいう会社があって、サンタ部長「今年も稼ぎ時や!皆、気合入れて頑張るぞ!」...
成城学園前リベルサ:オープンハウス開催します12/9・12/10の土日
- 2017/12/07
- 19:24

今回のブログの内容は…、成城学園前の新築コーポラティブハウス「Liversa」のオープンハウスを今週末の土日、12/9、10と開催しますという告知内容でございます。 この成城学園前駅徒歩3分の新築コーポラティブハウスは、事情により弊社が取得して完成して販売を行っております。既に出来上がっておりますので今すぐにご入居したいという方には適していると思います。駅から非常に近いので利便性重視!という方には良いのでは...
コーポラティブハウスの模型その3
- 2017/12/06
- 17:47
コーポラティブハウスと解体工事
- 2017/12/05
- 17:33

今回のブログの内容は…、コーポラティブハウスと解体工事です。コーポラティブハウスの計画地には既存の建物があるケースが大半です。その場合には建物を解体しなければなりません。重機を入れて、上物を壊し、廃材を搬出していきます。グッドバイ!です。最後に建物の基礎部分が残ります。またここから重機でガッシャン、ガッシャンします。ここで、気を付けないといけないのが「地中埋設物」です。敷地内の地中には何が埋まって...
コーポラティブハウスのデメリットについて~その3~
- 2017/12/04
- 17:32

今回のブログの内容は…、コーポラティブハウスのデメリットについて「コミュニティ」です。またまた、ネットの記事を拝見して気になる内容がありましたので、誤解の無い様にと思いました。「コミュニティ」に関して良く書かれてしまっている内容として、~人間関係が難しい~という事だそうです。その見解としては以下の様な記載がありました。コーポラティブハウスは、計画段階から人間関係が始まります。また、建物完成後も人間...
コーポラティブハウスの計画地現調
- 2017/12/02
- 18:46

今回のブログの内容は…、コーポラティブハウスの計画地現調です。コーポラティブハウスの計画をする際には当然ですが、実際の計画地を見て、色々と調べ事をします。一番大事なポイントは自分自身の感覚です。もちろん多くのデータを元に様々な検証を行いますが、最終的には論理的な事では無く、現地に到着した瞬間に「ここは良い!」と思うと大体その通りです。近くの通りの空気感しかり、何だか感じるものがあるとです。実際の計...