嗚呼悲しみのコーポラティブハウス没プロジェクト:PJ-001
- 2018/01/26
- 14:57
嗚呼悲しみのコーポラティブハウス没プロジェクト、記念すべき第一弾
PJ-001:Kyodo House
小田急線「経堂」駅より徒歩約11分、閑静な住宅街になります。
経堂駅を出て農大通りの商店街を抜けて少し歩きますが、賑やかな商店街が計画地までの半分を占めている事もあり、思いの他、体感の距離は短く思えます。また近くにはライフ、オオゼキといったスーパーもあり、生活利便性は問題ありません。計画地から少し歩きますが、馬事公苑までお散歩も出来る環境です。
PJ-001:Kyodo House
小田急線「経堂」駅より徒歩約11分、閑静な住宅街になります。
経堂駅を出て農大通りの商店街を抜けて少し歩きますが、賑やかな商店街が計画地までの半分を占めている事もあり、思いの他、体感の距離は短く思えます。また近くにはライフ、オオゼキといったスーパーもあり、生活利便性は問題ありません。計画地から少し歩きますが、馬事公苑までお散歩も出来る環境です。
そんな計画地に、地下1階地上3階建ての10戸のコーポラティブハウスを計画してみました。
1階にそれぞれの住戸の玄関があります。
地下住戸はぐるっとドライエリアに囲まれています。パティオの様な部屋を区切るドライエリアのあるプランが面白いです。
2階のプラン
3階のプラン。なかなかの解放感があります。
断面図です。地下は4m。ロフトなどを設けて空間をより有効に利用する事が可能です。
図面だけでは今一つピンとこないと思いますので、これから模型をご覧ください。
開口部は大きく、ガラス張りの解放感が凄いです。コーナーもガラス張りの部屋もあります。外階段から上がっていくGタイプが個人的には好きです。
さぁ、いかがでしょうか?こんなコーポラティブハウスは!
ご興味のある方はお問合せください…と、没ですから。
(※お問合せいただきましてもご案内はできません、あしからずご了承くださいませ。)
ここの敷地は別の一戸建て業者に先を越され…今は既に戸建てがある筈です。(悔しくてその後は敷地を見に行っておりません)恐らく幸せなファミリーが暮らしているんだなぁと、うちが計画しなかったから、その方達は幸せに暮らしているんだろうなぁと…(恨み節ではありません)
ご興味のある方はお問合せください…と、没ですから。
(※お問合せいただきましてもご案内はできません、あしからずご了承くださいませ。)
ここの敷地は別の一戸建て業者に先を越され…今は既に戸建てがある筈です。(悔しくてその後は敷地を見に行っておりません)恐らく幸せなファミリーが暮らしているんだなぁと、うちが計画しなかったから、その方達は幸せに暮らしているんだろうなぁと…(恨み節ではありません)
皆様にご覧いただく事で、このコーポラティブハウス没プロジェクトも浮かばれる事でしょう。
ご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
ご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
【物件概要】
所在地:世田谷区経堂5丁目
用途地域:第一種低層住居専用地域
建蔽率/容積率:60%/150%
高度地区:第一種高度地区
絶対高さ:10m
防火指定:準防火地域
日影規制:4-2.5h/測定面1.5m
敷地面積:約398㎡
前面道路:2.65m
建築面積:209㎡
延床面積:823㎡
総戸数:10戸
建築用途:長屋
駐車場:平置き1台
所在地:世田谷区経堂5丁目
用途地域:第一種低層住居専用地域
建蔽率/容積率:60%/150%
高度地区:第一種高度地区
絶対高さ:10m
防火指定:準防火地域
日影規制:4-2.5h/測定面1.5m
敷地面積:約398㎡
前面道路:2.65m
建築面積:209㎡
延床面積:823㎡
総戸数:10戸
建築用途:長屋
駐車場:平置き1台
※あくまでも企画前に没となりましたコーポラティブハウスの計画です。