コーポラティブハウスの間取りから考える:成城学園前Liversa-Gタイプ専用屋上付き住戸
- 2018/01/27
- 18:14
コーポラティブハウスに限りませんが、間取りについてあれや、これやと考えるのは楽しい時間でもありますが、同時に悩ましいところも数多く出てきます。
図面などの資料を見ながら、家具のレイアウトや、どうやって生活をするかのイメージを膨らませていく事になると思います。
今回は現在、新築で販売中の成城学園前駅より徒歩3分のLiversa-リベルサ-Gタイプのお部屋でちょっと考えてみたいと思います。
お部屋のデータとしては、メゾネットタイプ
専有面積:93.64㎡、専用屋上:35.90㎡の3LDK、バルコニーは2、3階にあり。
家具をレイアウトした図面はこちらです。
お部屋のデータとしては、メゾネットタイプ
専有面積:93.64㎡、専用屋上:35.90㎡の3LDK、バルコニーは2、3階にあり。
家具をレイアウトした図面はこちらです。
玄関扉を開けますと、室内階段があり、そこから2階に上がります。
階段の上部には二層分の空間があります。
少し階段を登りますと、2階のLDKに面した窓から外の景色が視界に入ってきます。
少し階段を登りますと、2階のLDKに面した窓から外の景色が視界に入ってきます。
2階の構成は14.6帖のLDKと4.4帖の寝室です。
寝室の方はシングルベッドとちょっとしたPCが置ける様なデスクを配しました。3階に広めで眺望の良い部屋と、もう一つ部屋があるのですが、この2階の部屋はリビングダイニングでくつろいで階段上らずに、そのままダイレクトで眠りにつきたい人用でしょうか。
寝室の方はシングルベッドとちょっとしたPCが置ける様なデスクを配しました。3階に広めで眺望の良い部屋と、もう一つ部屋があるのですが、この2階の部屋はリビングダイニングでくつろいで階段上らずに、そのままダイレクトで眠りにつきたい人用でしょうか。
リビングダイニングは仙川に向いて眺めの良い空間です。
隣の建物とは川を挟んで相当な距離がありますので、かなり解放感があります。
この図面では窓側のコーナーにソファを置いていますが、眺めの良い窓側に向かって座りたいなぁ~という場合にはソファの位置を入れ替えるか、もしくはダイニングテーブルを無くしてしまい、カフェ風にローテーブルにソファという組み合わせで、一体化してしまうかですね。好みもあると思いますが、ダイニングテーブルとあえてソファ用のローテーブルを分けて使うかどうか、最近はダイニングテーブル無派が増えているみたいです。
隣の建物とは川を挟んで相当な距離がありますので、かなり解放感があります。
この図面では窓側のコーナーにソファを置いていますが、眺めの良い窓側に向かって座りたいなぁ~という場合にはソファの位置を入れ替えるか、もしくはダイニングテーブルを無くしてしまい、カフェ風にローテーブルにソファという組み合わせで、一体化してしまうかですね。好みもあると思いますが、ダイニングテーブルとあえてソファ用のローテーブルを分けて使うかどうか、最近はダイニングテーブル無派が増えているみたいです。
3階は水回りと居室が二つです。
仙川に向いた部屋は7.9帖、眺めも良いので寝室だけでは勿体無い位の快適な空間です。若干南に振れた東向きなので、朝日が気持ち良いですね。自分の住んでいる寝室は東向きですが、毎朝、朝日を浴びて目覚める事が出来ますし、特に冬場は朝日で部屋がとても暖まり、暖房要らずです。とくにかく日本は南向き、南向きと南信仰が強くいのですが、東向きの寝室は快適ですよ~。窓際にデスクを置いて、解放感ある景色の中で読書、PC作業をするのも良いと思います。
仙川に向いた部屋は7.9帖、眺めも良いので寝室だけでは勿体無い位の快適な空間です。若干南に振れた東向きなので、朝日が気持ち良いですね。自分の住んでいる寝室は東向きですが、毎朝、朝日を浴びて目覚める事が出来ますし、特に冬場は朝日で部屋がとても暖まり、暖房要らずです。とくにかく日本は南向き、南向きと南信仰が強くいのですが、東向きの寝室は快適ですよ~。窓際にデスクを置いて、解放感ある景色の中で読書、PC作業をするのも良いと思います。
そして屋上です。
35.90㎡もありますので、好きな事をしてください。食事やお酒を飲むも良し、子供用のプールも楽しいですし(水栓、電気も引いてあります)色々と楽しめるアナザープレイングルーム(何でしかね?)というにふさわしい空間です。
35.90㎡もありますので、好きな事をしてください。食事やお酒を飲むも良し、子供用のプールも楽しいですし(水栓、電気も引いてあります)色々と楽しめるアナザープレイングルーム(何でしかね?)というにふさわしい空間です。
緑化スペースがありますので、ここでちょっとした野菜、ハーブを育てて収穫したものをダイレクトに食べるも良し、ガーデニングで植栽を所狭しと並べるも良し。ウッドデッキを敷けばまた雰囲気が変わります。雨の日や風の強い日はお控えくださいというところですが、天気の良い日には屋上をもう一つのリビングダイニング空間と考えて有効活用してはいかがでしょうか?屋上の出入り口にオーニングを設置したり、色々なアイデアで全く雰囲気が変わると思います。
どうですかね。色々と考えると楽しいですよね。悩ましさも。
この部屋は実際に見る事が出来ますので、ご興味のある方は是非見に来てください。
眺望と屋上の解放感とワクワク感がたまりません。
また、小田急線を眺めるという点でも最高の立地です。
眺望と屋上の解放感とワクワク感がたまりません。
また、小田急線を眺めるという点でも最高の立地です。
現在ご予約制にて現地案内を開催しております。
実際のお部屋をご覧いただきながら、眺望などを体感することが可能です!
ご見学のご予約、お問い合わせは、
以下までお電話、メールにてご連絡ください。
では、よろしくどうぞ!
では、よろしくどうぞ!
TEL:0120-511-008
master@towncreation.co.jp
担当:牛田(ウシダ)まで
~物件概要~
■販売価格:8,450万円
■専有面積:93.64㎡ 間取り:3LDK
■専用屋上面積:35.90㎡
■バルコニー面積:約8㎡
■交通
小田急線「成城学園前」駅徒歩3分
■所在
東京都世田谷区成城2丁目37番8(住居表示)
■土地
所有権:敷地面積495.27㎡(公簿)
用途地域:第一種中高層住居専用地域
■建物
構造:鉄筋コンクリート造地下1階地上3階
総戸数:12戸
施工:谷沢建設株式会社
■管理
管理会社:株式会社合人社計画研究所
管理形態:全部委託、通勤管理
管理費:17,520円
修繕積立金:12,460円
駐輪場:400円(月額1台)
ルーフバルコニー利用料:1,080円
インターネット使用料:2,650円(フレッツ光プロバイダー料含む)
修繕積立基金:421,380円(ご入居時一括)
■引渡し
即時
■取引態様
売主
■備考
ペット飼育可能(飼育細則あり)